[
カレンダを表示
]
2011年04月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
[
カレンダを閉じる
]
・28日(木)
ツーリング
200Km/h
・23日(土)
STD洗車?
100Km/h
・22日(金)
スタンダードモデル
100Km/h
・08日(金)
人それぞれの役割
400Km/h
・03日(日)
69年タイプ1
112Km/h
空冷ワーゲン話しから日常の些細な事まで
K'Sマスターの日記
【K'Sマスターの日記・バックナンバー】
▲ 2023/02
▲ 2023/01
過去ログ 2022/12〜2008/06
▲ 2022/12
▲ 2022/11
▲ 2022/10
▲ 2022/09
▲ 2022/08
▲ 2022/07
▲ 2022/06
▲ 2022/05
▲ 2022/04
▲ 2022/03
▲ 2022/02
▲ 2022/01
▲ 2021/12
▲ 2021/11
▲ 2021/10
▲ 2021/09
▲ 2021/08
▲ 2021/07
▲ 2021/06
▲ 2021/05
▲ 2021/04
▲ 2021/03
▲ 2021/02
▲ 2021/01
▲ 2020/12
▲ 2020/11
▲ 2020/10
▲ 2020/09
▲ 2020/08
▲ 2020/07
▲ 2020/06
▲ 2020/05
▲ 2020/04
▲ 2020/03
▲ 2020/02
▲ 2020/01
▲ 2019/12
▲ 2019/11
▲ 2019/10
▲ 2019/09
▲ 2019/08
▲ 2019/07
▲ 2019/06
▲ 2019/05
▲ 2019/04
▲ 2019/03
▲ 2019/02
▲ 2019/01
▲ 2018/12
▲ 2018/11
▲ 2018/10
▲ 2018/09
▲ 2018/08
▲ 2018/07
▲ 2018/06
▲ 2018/05
▲ 2018/04
▲ 2018/03
▲ 2018/02
▲ 2018/01
▲ 2017/12
▲ 2017/11
▲ 2017/10
▲ 2017/09
▲ 2017/08
▲ 2017/07
▲ 2017/06
▲ 2017/05
▲ 2017/04
▲ 2017/03
▲ 2017/02
▲ 2017/01
▲ 2016/12
▲ 2016/11
▲ 2016/10
▲ 2016/09
▲ 2016/08
▲ 2016/07
▲ 2016/06
▲ 2016/05
▲ 2016/04
▲ 2016/03
▲ 2016/02
▲ 2016/01
▲ 2015/12
▲ 2015/11
▲ 2015/10
▲ 2015/09
▲ 2015/08
▲ 2015/07
▲ 2015/06
▲ 2015/05
▲ 2015/04
▲ 2015/03
▲ 2015/02
▲ 2015/01
▲ 2014/12
▲ 2014/11
▲ 2014/10
▲ 2014/09
▲ 2014/08
▲ 2014/07
▲ 2014/06
▲ 2014/05
▲ 2014/04
▲ 2014/03
▲ 2014/02
▲ 2014/01
▲ 2013/12
▲ 2013/11
▲ 2013/10
▲ 2013/09
▲ 2013/08
▲ 2013/07
▲ 2013/06
▲ 2013/05
▲ 2013/04
▲ 2013/03
▲ 2013/02
▲ 2013/01
▲ 2012/12
▲ 2012/11
▲ 2012/10
▲ 2012/09
▲ 2012/08
▲ 2012/07
▲ 2012/06
▲ 2012/05
▲ 2012/04
▲ 2012/03
▲ 2012/02
▲ 2012/01
▲ 2011/12
▲ 2011/11
▲ 2011/10
▲ 2011/09
▲ 2011/08
▲ 2011/07
▲ 2011/06
▲ 2011/05
2011/04
▲ 2011/03
▲ 2011/02
▲ 2011/01
▲ 2010/12
▲ 2010/11
▲ 2010/10
▲ 2010/09
▲ 2010/08
▲ 2010/07
▲ 2010/06
▲ 2010/05
▲ 2010/04
▲ 2010/03
▲ 2010/02
▲ 2010/01
▲ 2009/12
▲ 2009/11
▲ 2009/10
▲ 2009/09
▲ 2009/08
▲ 2009/07
▲ 2009/06
▲ 2009/05
▲ 2009/04
▲ 2009/03
▲ 2009/02
▲ 2009/01
▲ 2008/12
▲ 2008/11
▲ 2008/10
▲ 2008/09
▲ 2008/08
▲ 2008/07
▲ 2008/06
K'S collection メカニック募集 若干名
整備工場実務経験者、国家資格保有者優遇 未経験者可 要自動車普通免許(AT不可) 担当下村まで
ツーリング
2011/04/28(木) 13:13
BBSへ書き込みましたが、昨日富士五湖方面へツーリングへ行きました。
平日でしかもギリギリまではっきりと決めていなかった為、HPでの告知はしませんでした。
現地に到着するまで、果たして何台居たのかも把握していない出鱈目なもので・・・・
結局12台の参加で、余りにも行き当たりばったりなツーリングなのでほとんどの人は行き先すら
知らされずに、途中で逸れたりした時は一斉に自分の携帯電話が鳴りました(笑)
たぶん、平均年齢40歳にはなっているであろうオジサン&オバサンの集団です。
車趣味は高齢化の一途を辿っている好例のような1日でした。
コメント(3)
コメント投稿
評価Speed
200
Km/h
▼ N2O charge
1/4−1km/h up
1/2−5km/h up
Full−10km/h up
Over−100km/h up
裏山
2011/04/28(木) 23:29 (No.91)
昨日は誘って頂きありがとうございました。
逸れた原因を作ってしまい申し訳なかったです。
また機会があれば今度は、ちゃんと団体走行がキチンと出来るよう頑張ります!!
------------------------------
ナメ吉
2011/04/29(金) 00:56 (No.92)
ツーリングに行かれた方々お疲れ様でした。
また是非行きたいものですねー
裏山さんあんな感じがいいじゃないですか?
デッカイエンジン積んでるんだからフロアー抜けるぐらい踏んで先頭を走ってくださいよ!
みなさん次回のツーリングまでに車をぶつけたりしないように気を付けましょうね。
------------------------------
アライグマ(K'Sマスター)
2011/04/29(金) 14:53 (No.93)
裏山さん、アクセルを踏めばイイだけですよ!!
ただし止まる事も考えてネ(笑)
[
コメント削除
]
コメントNo.
パスワード
(半角英数字のみ)
※確認無しで削除されます。実行時はご注意下さい。
お名前
パスワード
(半角英数字のみ)
コメント
(改行有効/タグ無効/URL不可)
よろしければサボリ病予防のために N
2
O を添加してください。
N
2
O charge
[Full → 10km/h加速] [1/2 → 5km/h加速] [1/4 → 1km/h加速] [Over → 100km/h加速]
STD洗車?
2011/04/23(土) 19:33
出荷票が残っていました。
フロアが余りにも綺麗なのでWAXを掛けてしまいました(笑)
そんな事をやっていたらいつまで経っても展示出来ません。
コメント(2)
コメント投稿
評価Speed
100
Km/h
▼ N2O charge
1/4−1km/h up
1/2−5km/h up
Full−10km/h up
Over−100km/h up
スタンダード
2011/04/23(土) 19:47 (No.89)
いい感じの車で内装が楽しみ。
スタンダードは本当にいいですね!
------------------------------
アライグマ(K'Sマスター)
2011/04/24(日) 09:00 (No.90)
スタンダードは長く乗るならシンプルで本当に良いです。
しかしこのフロア、パンオフしましたと云っても通用しそうです。
[
コメント削除
]
コメントNo.
パスワード
(半角英数字のみ)
※確認無しで削除されます。実行時はご注意下さい。
お名前
パスワード
(半角英数字のみ)
コメント
(改行有効/タグ無効/URL不可)
よろしければサボリ病予防のために N
2
O を添加してください。
N
2
O charge
[Full → 10km/h加速] [1/2 → 5km/h加速] [1/4 → 1km/h加速] [Over → 100km/h加速]
スタンダードモデル
2011/04/22(金) 19:20
昔STDと言えば6ボルトルックに改造するベースにされていました。
その為だけではないでしょうがオリジナルの現存数は極めて少ないモデルです。
この車はここ最近目にする通称ヤナセ物としては非常に良い状態で残った部類でしょう。
出来ればこの良さを理解してくれる良き出会いを期待します。
折角この状態で40年余り生き延びてきたのですから次世代へと残していきたいものです。
コメント(3)
コメント投稿
評価Speed
100
Km/h
▼ N2O charge
1/4−1km/h up
1/2−5km/h up
Full−10km/h up
Over−100km/h up
key
2011/04/22(金) 22:00 (No.86)
あら、いいですねー。
72でこの色ってあるんですね。
72のSTDは結構色の種類が多い気がしますが、一体何色あるんですかね??
------------------------------
ホットパンツ
2011/04/22(金) 23:23 (No.87)
やばい. . .かっこいい★
------------------------------
アライグマ(K'Sマスター)
2011/04/23(土) 10:49 (No.88)
Keyさん、私はマニアではないので難しい質問は止めて下さい。
この橙色?1302&03のイメージが有りますね。
ホットパンツさんは72STD乗りですもんね(笑)
自分で乗りたくなってしまう車です。
でも車が不幸になるので止めておきます。
[
コメント削除
]
コメントNo.
パスワード
(半角英数字のみ)
※確認無しで削除されます。実行時はご注意下さい。
お名前
パスワード
(半角英数字のみ)
コメント
(改行有効/タグ無効/URL不可)
よろしければサボリ病予防のために N
2
O を添加してください。
N
2
O charge
[Full → 10km/h加速] [1/2 → 5km/h加速] [1/4 → 1km/h加速] [Over → 100km/h加速]
人それぞれの役割
2011/04/08(金) 11:13
昨夜、又地震が有りましたね。
宮城県が震度6強、M7.4!!との事です。
大震災よりまだ1ヶ月も経たないのに本当にお気の毒です。
阪神淡路大震災が震度7、M7.3でしたから余震とは云うには大き過ぎる地震です。
被災地がその様な常態の時に暢気に日常生活を送っている自分は何だろう?
しかし被災した訳でもないのに家に閉じこもっている訳にもいかないですし、
被災地と同じ様な不自由な生活をしたところで被災者の方々が救われる訳では有りません。
働ける人間は働いて収入を得て、募金をする位しかお役に立てません。
何かと暗い話題ばかりに成りがちですが、明るく前を向いていきましょう。
*画像は我が家の亀「キャベ蔵」暖かくなりキャベツ2個をぺロッと平らげます。
コメント(2)
コメント投稿
評価Speed
400
Km/h
▼ N2O charge
1/4−1km/h up
1/2−5km/h up
Full−10km/h up
Over−100km/h up
ナメ吉
2011/04/10(日) 02:40 (No.84)
何かと胸が痛くなることや、政府や東電の対応などに強い憤りを感じる話題ばかりですが
被災された方々と同じように一日また一日と過ぎて行く訳でしてあの時の一日でこの様な
常態になってしまう一日ってみんな平等にあるのに明日のためにまたその次の日一生懸命
生きよう頑張ろうの繰り返しなのでしょうか? 一日について凄く考えてしまいました。
------------------------------
アライグマ(K'Sマスター)
2011/04/10(日) 13:49 (No.85)
ナメ吉さん、難しすぎて私には解りません。
ただ自分の出来る事をやるだけです。
[
コメント削除
]
コメントNo.
パスワード
(半角英数字のみ)
※確認無しで削除されます。実行時はご注意下さい。
お名前
パスワード
(半角英数字のみ)
コメント
(改行有効/タグ無効/URL不可)
よろしければサボリ病予防のために N
2
O を添加してください。
N
2
O charge
[Full → 10km/h加速] [1/2 → 5km/h加速] [1/4 → 1km/h加速] [Over → 100km/h加速]
69年タイプ1
2011/04/03(日) 16:47
少しづつ作業を進めています。
*オルタネーター交換
*クラッチOH
*ヴィンテージウインドシールラバー
*ヘッドライナー&カーペット交換
店頭に並ぶまでもう少しお待ち下さい。
コメント(0)
コメント投稿
評価Speed
112
Km/h
▼ N2O charge
1/4−1km/h up
1/2−5km/h up
Full−10km/h up
Over−100km/h up
お名前
パスワード
(半角英数字のみ)
コメント
(改行有効/タグ無効/URL不可)
よろしければサボリ病予防のために N
2
O を添加してください。
N
2
O charge
[Full → 10km/h加速] [1/2 → 5km/h加速] [1/4 → 1km/h加速] [Over → 100km/h加速]
HOME(TOP)
STOCK CAR
ORIGINAL GOODS
STOCK PARTS
SEAT COVER
SOLD OUT CAR'S
RESTORE
OWNER'S REPORT
BBS
DIARY
LINK
MAP
MAIL FORM
ABOUT K'S