[
カレンダを表示
]
2013年01月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
[
カレンダを閉じる
]
・30日(水)
AIR MIGHTY
0Km/h
・27日(日)
日向ぼっこ
0Km/h
・20日(日)
57’CONV
100Km/h
・18日(金)
商品車
0Km/h
・15日(火)
雪
0Km/h
空冷ワーゲン話しから日常の些細な事まで
K'Sマスターの日記
【K'Sマスターの日記・バックナンバー】
▲ 2023/02
▲ 2023/01
過去ログ 2022/12〜2008/06
▲ 2022/12
▲ 2022/11
▲ 2022/10
▲ 2022/09
▲ 2022/08
▲ 2022/07
▲ 2022/06
▲ 2022/05
▲ 2022/04
▲ 2022/03
▲ 2022/02
▲ 2022/01
▲ 2021/12
▲ 2021/11
▲ 2021/10
▲ 2021/09
▲ 2021/08
▲ 2021/07
▲ 2021/06
▲ 2021/05
▲ 2021/04
▲ 2021/03
▲ 2021/02
▲ 2021/01
▲ 2020/12
▲ 2020/11
▲ 2020/10
▲ 2020/09
▲ 2020/08
▲ 2020/07
▲ 2020/06
▲ 2020/05
▲ 2020/04
▲ 2020/03
▲ 2020/02
▲ 2020/01
▲ 2019/12
▲ 2019/11
▲ 2019/10
▲ 2019/09
▲ 2019/08
▲ 2019/07
▲ 2019/06
▲ 2019/05
▲ 2019/04
▲ 2019/03
▲ 2019/02
▲ 2019/01
▲ 2018/12
▲ 2018/11
▲ 2018/10
▲ 2018/09
▲ 2018/08
▲ 2018/07
▲ 2018/06
▲ 2018/05
▲ 2018/04
▲ 2018/03
▲ 2018/02
▲ 2018/01
▲ 2017/12
▲ 2017/11
▲ 2017/10
▲ 2017/09
▲ 2017/08
▲ 2017/07
▲ 2017/06
▲ 2017/05
▲ 2017/04
▲ 2017/03
▲ 2017/02
▲ 2017/01
▲ 2016/12
▲ 2016/11
▲ 2016/10
▲ 2016/09
▲ 2016/08
▲ 2016/07
▲ 2016/06
▲ 2016/05
▲ 2016/04
▲ 2016/03
▲ 2016/02
▲ 2016/01
▲ 2015/12
▲ 2015/11
▲ 2015/10
▲ 2015/09
▲ 2015/08
▲ 2015/07
▲ 2015/06
▲ 2015/05
▲ 2015/04
▲ 2015/03
▲ 2015/02
▲ 2015/01
▲ 2014/12
▲ 2014/11
▲ 2014/10
▲ 2014/09
▲ 2014/08
▲ 2014/07
▲ 2014/06
▲ 2014/05
▲ 2014/04
▲ 2014/03
▲ 2014/02
▲ 2014/01
▲ 2013/12
▲ 2013/11
▲ 2013/10
▲ 2013/09
▲ 2013/08
▲ 2013/07
▲ 2013/06
▲ 2013/05
▲ 2013/04
▲ 2013/03
▲ 2013/02
2013/01
▲ 2012/12
▲ 2012/11
▲ 2012/10
▲ 2012/09
▲ 2012/08
▲ 2012/07
▲ 2012/06
▲ 2012/05
▲ 2012/04
▲ 2012/03
▲ 2012/02
▲ 2012/01
▲ 2011/12
▲ 2011/11
▲ 2011/10
▲ 2011/09
▲ 2011/08
▲ 2011/07
▲ 2011/06
▲ 2011/05
▲ 2011/04
▲ 2011/03
▲ 2011/02
▲ 2011/01
▲ 2010/12
▲ 2010/11
▲ 2010/10
▲ 2010/09
▲ 2010/08
▲ 2010/07
▲ 2010/06
▲ 2010/05
▲ 2010/04
▲ 2010/03
▲ 2010/02
▲ 2010/01
▲ 2009/12
▲ 2009/11
▲ 2009/10
▲ 2009/09
▲ 2009/08
▲ 2009/07
▲ 2009/06
▲ 2009/05
▲ 2009/04
▲ 2009/03
▲ 2009/02
▲ 2009/01
▲ 2008/12
▲ 2008/11
▲ 2008/10
▲ 2008/09
▲ 2008/08
▲ 2008/07
▲ 2008/06
K'S collection メカニック募集 若干名
整備工場実務経験者、国家資格保有者優遇 未経験者可 要自動車普通免許(AT不可) 担当下村まで
AIR MIGHTY
2013/01/30(水) 12:00
AIR MIGHTY PORTFOLIO少しだけ入庫しています。
相変わらず綺麗な写真が多数掲載、2600円出す価値ありだと思います。
コメント(3)
コメント投稿
評価Speed
0
Km/h
▼ N2O charge
1/4−1km/h up
1/2−5km/h up
Full−10km/h up
Over−100km/h up
kawasaki
2013/01/30(水) 22:07 (No.343)
本ですか?欲しいので予約出来ますか? 近日行きますので。
------------------------------
アライグマ(K'Sマスター)
2013/01/31(木) 09:00 (No.344)
了解しました!!
------------------------------
アライグマ(K'Sマスター)
2013/01/31(木) 10:17 (No.345)
完売、有難う御座いました。
[
コメント削除
]
コメントNo.
パスワード
(半角英数字のみ)
※確認無しで削除されます。実行時はご注意下さい。
お名前
パスワード
(半角英数字のみ)
コメント
(改行有効/タグ無効/URL不可)
よろしければサボリ病予防のために N
2
O を添加してください。
N
2
O charge
[Full → 10km/h加速] [1/2 → 5km/h加速] [1/4 → 1km/h加速] [Over → 100km/h加速]
日向ぼっこ
2013/01/27(日) 11:04
冬らしい日が続きます。
寅次郎もお気に入りのベンチでマッタリと
コメント(0)
コメント投稿
評価Speed
0
Km/h
▼ N2O charge
1/4−1km/h up
1/2−5km/h up
Full−10km/h up
Over−100km/h up
お名前
パスワード
(半角英数字のみ)
コメント
(改行有効/タグ無効/URL不可)
よろしければサボリ病予防のために N
2
O を添加してください。
N
2
O charge
[Full → 10km/h加速] [1/2 → 5km/h加速] [1/4 → 1km/h加速] [Over → 100km/h加速]
57’CONV
2013/01/20(日) 19:32
今日は気持ちの良い冬晴れでした。
57’コンバーチブルを引き取りに行ってきました。
手入れは必要な車両ですが、現在の海外の価格を考えると全てに手を入れてもまだ安いでしょう。
現車を見ていただき、後はご相談と言う事で自分だけの1台を作って見ませんか?
コメント(1)
コメント投稿
評価Speed
100
Km/h
▼ N2O charge
1/4−1km/h up
1/2−5km/h up
Full−10km/h up
Over−100km/h up
57kg
2013/01/21(月) 20:01 (No.342)
昨日はこの車を引き取りにいってたんですか、昨日はありがとう御座いました、工賃振り込んどきました。
[
コメント削除
]
コメントNo.
パスワード
(半角英数字のみ)
※確認無しで削除されます。実行時はご注意下さい。
お名前
パスワード
(半角英数字のみ)
コメント
(改行有効/タグ無効/URL不可)
よろしければサボリ病予防のために N
2
O を添加してください。
N
2
O charge
[Full → 10km/h加速] [1/2 → 5km/h加速] [1/4 → 1km/h加速] [Over → 100km/h加速]
商品車
2013/01/18(金) 17:24
お安くお求めいただけるスポルトマチック(AT)ビートル入庫しました。
75年式のスライディングルーフ付です。
近々に詳細をアップしますが、車はいつでも見ていただけます。
コメント(0)
コメント投稿
評価Speed
0
Km/h
▼ N2O charge
1/4−1km/h up
1/2−5km/h up
Full−10km/h up
Over−100km/h up
お名前
パスワード
(半角英数字のみ)
コメント
(改行有効/タグ無効/URL不可)
よろしければサボリ病予防のために N
2
O を添加してください。
N
2
O charge
[Full → 10km/h加速] [1/2 → 5km/h加速] [1/4 → 1km/h加速] [Over → 100km/h加速]
雪
2013/01/15(火) 11:08
昨日はこの辺りもソコソコの積雪が有りました。
スタックした車やぶつかった車、放置された車がアチラコチラに有りましたが・・・・
毎回思う事は、何故夏タイヤのFR車で雪道を走ろうとする人が居るのか?
折角チェーンを装着するも、FF車のリアタイヤに装着していたり(笑)
不幸な事に昨日は祝日ですから、サンデードライバーと呼ばれる人達の車が大多数。
運転を過信するのも問題ですが、ビビリ過ぎて超低速で大渋滞。
幹線道路の方が交通量が多いので雪が溶けるのが早い筈がノロノロ過ぎて溶けていません。
裏道はそれなりに普通に流れているので地面が覗いていました。
今も工場の前の通りは渋滞中です。
コメント(2)
コメント投稿
評価Speed
0
Km/h
▼ N2O charge
1/4−1km/h up
1/2−5km/h up
Full−10km/h up
Over−100km/h up
裏山
2013/01/16(水) 00:08 (No.340)
すいません…軽トラですが昨日も今日もビビりながらノロノロ走ってました(苦笑)
------------------------------
アライグマ(K'Sマスター)
2013/01/16(水) 08:59 (No.341)
裏山さん、軽トラは滑ります!
[
コメント削除
]
コメントNo.
パスワード
(半角英数字のみ)
※確認無しで削除されます。実行時はご注意下さい。
お名前
パスワード
(半角英数字のみ)
コメント
(改行有効/タグ無効/URL不可)
よろしければサボリ病予防のために N
2
O を添加してください。
N
2
O charge
[Full → 10km/h加速] [1/2 → 5km/h加速] [1/4 → 1km/h加速] [Over → 100km/h加速]
HOME(TOP)
STOCK CAR
ORIGINAL GOODS
STOCK PARTS
SEAT COVER
SOLD OUT CAR'S
RESTORE
OWNER'S REPORT
BBS
DIARY
LINK
MAP
MAIL FORM
ABOUT K'S