 |
新着コメント(26件) New:2021/02/23-08:12 |
 |
空冷VW 1973年式 TYPE-1 1200STD ワーゲンビートル タイプ1
これ、買いたかった・・・・・・ 2021/02/23-08:12(No.26)
|
 |
空冷VW 1969年式 TYPE-4 411L ワーゲン バギー/クーリエ/etc (EMPI IMP / BAJA / Kurier / etc)
LE所有 2020/05/04-15:28(No.25)
|
 |
空冷VW 2003年式 TYPE-1 MEX ワーゲンビートル タイプ1
バハバグ 2019/09/17-20:39(No.24)
|
 |
空冷VW 1955年式 TYPE-1 OVAL ワーゲンビートル タイプ1
何というバイザーですか? 2018/01/16-15:42(No.23)
|
 |
空冷VW 1953年式 TYPE-1 SPLIT EU-Export(STD) ワーゲンビートル タイプ1
とてもいいですね、価格はいくらぐらいですか? 2017/09/30-20:17(No.22)
|
 |
空冷VW 1969年式 TYPE-1 1500 ワーゲンビートル タイプ1
何度も見てしまう 良いではないかぁ〜^^ 2017/09/14-00:10(No.21)
|
 |
空冷VW 1967年式 TYPE-1 ワーゲンビートル タイプ1
細かいところに手を加えて整備しています。安心して楽しめる車と思います。vw6789 2016/12/30-11:12(No.20)
|
 |
空冷VW 1967年式 TYPE-2 DX 13Window ワーゲンバス タイプ2
予算少ないですが、値段はどれ位するのでしょうか? 2016/06/11-22:44(No.19)
|
 |
空冷VW 1957年式 KARMANN GHIA ワーゲン カルマンギア
若い頃憧れの車でした。今でも最高にいい。 2015/05/03-21:10(No.18)
|
 |
空冷VW 1964年式 TYPE-1 RagTop ワーゲンビートル タイプ1
色が美しい 2015/04/23-22:40(No.17)
|
 |
空冷VW 1964年式 TYPE-2 DX 21window ワーゲンバス タイプ2
一言 欲しいです。 2015/04/23-22:38(No.16)
|
 |
空冷VW 1972年式 TYPE-1 ワーゲンビートル タイプ1
ラフな感じで、シンプル それがまた イイ!! 2015/04/04-06:28(No.15)
|
 |
空冷VW 1972年式 TYPE-1 ワーゲンビートル タイプ1
俺も、この仕様にして、のるぞー”!! 2015/03/30-22:06(No.14)
|
 |
空冷VW 1965年式 TYPE-1 ワーゲンビートル タイプ1
最高!いいねー 2015/02/27-21:53(No.13)
|
 |
空冷VW 1978年式 TYPE-1 GLORY ワーゲンビートル タイプ1
私の、ビートルも絶好好調です、glory 黒です! 2014/12/06-23:51(No.12)
|
 |
空冷VW 1978年式 TYPE-1 1200LE GLORY ワーゲンビートル タイプ1
glory 黒に乗ってます! 絶好好調です 2014/12/06-23:43(No.11)
|
 |
空冷VW 1958年式 TYPE-2 STD ワーゲンバス タイプ2
自分は最近この年式、同色(塗り分け部分ピンストライプ)を手に入れることが出来ました 2014/10/22-19:09(No.10)
|
 |
空冷VW 1958年式 TYPE-2 STD ワーゲンバス タイプ2
自分もこの年式、この色のTYPE2をK'sさんから17年前に山口県に送って頂きました。 2014/04/12-22:01(No.9)
|
 |
空冷VW 1976年式 TYPE-1 1200LE ワーゲンビートル タイプ1
私も乗ってます。同じ色です。現在の価格や日本で何台ぐらいあるかわかりますか? 2013/11/22-07:19(No.8)
|
 |
空冷VW 1969年式 TYPE-1 1500 ワーゲンビートル タイプ1
さりげなくカッコ良いと思います。欲しかったなー! 2013/10/06-09:19(No.7)
|
 |
空冷VW 1967年式 TYPE-1 CONVERTIBLE ワーゲンビートル タイプ1
いろいろお世話になったお陰で、いのうえ・こーいちサンの「EXSOTIC CAR SUPER BOOK The Beetle」に取り上げてもらえました。 2012/12/13-12:23(No.6)
|
 |
空冷VW 1989年式 TYPE-1 ワーゲンビートル タイプ1
純正キャブ仕様のメキビーですね。この年代はドイツにも輸出してたようです。 2011/11/23-11:42(No.5)
|
 |
空冷VW 1957年式 TYPE-2 DX 15window ワーゲンバス タイプ2
将来!! 乗ってみたい、夢のT2です!! うらやましい〜 2011/09/13-10:48(No.4)
|
 |
空冷VW 1964年式 TYPE-2 PANEL VAN ワーゲンバス タイプ2
すばらしい、仕上がりです!! 2011/09/07-18:10(No.3)
|
 |
空冷VW 1957年式 TYPE-1 OVAL ワーゲンビートル タイプ1
もっと早く見つけていれば私の車になっていたのに、オーナーさんがうらやましいです。外装内装ともに好みの色です。正直譲って欲しいです。 2010/11/09-21:21(No.2)
|
 |
空冷VW 1960年式 KARMANN GHIA ワーゲン カルマンギア
いい感じのオリジナル具合が良いし内装が実によい! 2010/10/16-19:47(No.1)
|
ありがとうございます 総掲載数 388台! |
last nice! 2021/03/31-21:38 |
空冷VW 1955年式 TYPE-1 OVAL RagTop ワーゲンビートル タイプ1
Base 1641cc、12V Option SOLEX 40、ABARTHスタイルマフラー、ENKEI Wheel New Info シート生地はK'Sマスターの好みでシックに。その他仕様はシンプルを基調に仕上げました。別写真をOWNER'S REPORTに掲載しておりますのでご覧下さい。 |
空冷VW 1978年式 TYPE-1 1200LE GLORY ワーゲンビートル タイプ1
Base 1600cc、12V、右ハンドル Option オリジナルチェックシート、オリジナルFM/AMラジオ、スライディングルーフ、クーラー Info インジェクションモデルなので、キャブレター車の様な煩わしさが無く、エントリーカーとしても適していると思います。春、秋はスライディングルーフを開けてドライブを楽しんで下さい。クーラーを装備しておりますから夏場には重宝するでしょう。西ドイツ最終型とはいえ、すでに30数年経過しています。500台限定の内、果たして何台が現存しているのでしょう。 |
空冷VW 1971年式 KARMANN GHIA ワーゲン カルマンギア
Base 1600cc、12V、右ハンドル Option クイックシフター、フロントローダウン Info 希少ヤナセ輸入、右ハンドルのカルマンギアです。この価格で、このコンディションの車両はまず見つからないでしょう。これからカスタムする事を前提に無駄に手を入れずに販売します。 |
空冷VW 1972年式 TYPE-1 1200 STD ワーゲンビートル タイプ1
Base 1200cc、12V、右ハンドル Option no data. Info 探しても余り出て来なくなってきたスタンダードモデルです。このまま乗っても、ベースとして自分好みの車を作っても良し。 |
空冷VW 1966年式 TYPE-3 FAST BACK ワーゲン タイプ3
Base 1776cc、12V Option スライディングルーフ、ABRTHスタイルステンレスマフラー Info 貴重なヤナセ輸入のFastBack(ファストバック)です。外装はオリジナルペイントが残っている部分も有り、艶が退けているものの大きな腐食も無く良いコンディションを維持しています。TYPE-3 Fast Backはこの年式より生産が始まりましたので、18mm幅の太いモールが付くのはこの1966年式オンリーとなります。内装はシート、カーペットは張替えられています。ヘッドライナーはオリジナルのまま。特筆すべきは割れの無いダッシュボードのコンディションです。機関は走行距離の少ない1776ccエンジンにてストレス無い走りです。ブレーキもこの年式よりフロントにディスクブレーキが採用されましたので、力強い走りに十分対応できます。当時は不人気車だった故に残存数が非常に少なく、ましてEARY TYPEは探しても中々良い個体がありません。 |
空冷VW 1973年式 TYPE-2 YANASE ワーゲンバス タイプ2
Base 1600cc、12V、右ハンドル Option ツインキャブ、クーラー、Webastoヒーター、クイックシフター、ルーフキャリア Info 内装、外装共にかなりヤレています。特筆すべき箇所はクーラー&ヒーターでしょう。エンジン、ミッション、ブレーキ等機関系は弊社にてメンテナンスをやらせて頂いてきた車ですから好調です。 |
空冷VW 1967年式 TYPE-2 DX 13Window ワーゲンバス タイプ2
Base 1641cc、12V Option ツインキャブ、サファリウインドウ、ウォークスルー Info 予算は少ないが取り敢えずバスに乗ってみたい!と言う方向けに如何でしょうか? エンジンは1641ccにツインキャブなので、ちょっと余裕のある走りが出来ます。サファリウインドウはこれからの暑い季節に重宝するでしょう。オーナーになってから少しずつ手直ししていくのも楽しみの一つだと思います。 |
nice! 予算少ないですが、値段はどれ位するのでしょうか? 2016/06/11-22:44(No.19)
空冷VW 1967年式 TYPE-1 CONVERTIBLE ワーゲンビートル タイプ1
Base 1500cc、12V Option ホワイトウォールタイヤ、トリムリング、etc Info 海外においても入手が困難になりつつある1967年式コンバーチブルです。ペイント、幌、インテリア共に綺麗な状態で、エンジン・トランスミッションも好調です。 |
nice! いろいろお世話になったお陰で、いのうえ・こーいちサンの「EXSOTIC CAR SUPER BOOK The Beetle」に取り上げてもらえました。 2012/12/13-12:23(No.6)
空冷VW 1975年式 TYPE-1 1200 ワーゲンビートル タイプ1
Base 1200cc、12V、右ハンドル Option フロントディスクブレーキ、クーラー、ETC、オーディオ Info ボディカラーのマリノイエローは如何にも70年代のVWらしい綺麗な色です。ほとんどの部分がオリジナルペイントでこの状態ですから、40年近い時間の経過を考えると、いかに今までのオーナーさんが大事にしていたかが判ります。「内装は純正です」といったら信じて貰えるような、外装色とマッチしたオフホワイトにブラウンのパイピングで張り替えられています。フロントにディスクブレーキが奢られ、クーラーも装備していますから、快適にVWを満喫していただけます。 |
空冷VW 1970年式 TYPE-1 1500 ワーゲンビートル タイプ1
Base 1500cc、12V、右ハンドル Option ステンレスマフラー、ローダウン Info 機関は好調ですが、ボディには傷や錆びが多数あるベースコンディションです。フロアは補修跡が有り、マアマアの状態です。フロアカーペットは貼ってありません。内装は過去に張り替え済みなので、少しクリーニングをすれば良いのではないでしょうか。ご自分の好きな様に弄くるには手頃な価格だと思います。 |